自己演出講座

信頼を生む、エグゼクティブの自己演出

エグゼクティブ層を対象に、印象戦略とスマートな立ち居振る舞いを習得する3時間集中研修です。対面・会議・プレゼンなどの場面で求められる表現力を高め、信頼感と存在感を強化します。実際のビジネスシーンを想定した演習により、即戦力となるスキルを習得。経験豊富な講師による個別指導と少人数制で、課題の明確化と改善を図ります。第一印象の演出、洗練された所作、会食時のマナーなどを体系的に学び、エグゼクティブとしての品格と影響力を高める内容です。

特長

1

実際のビジネスシーンを想定した実践的な内容

実際のビジネスシーンを想定した演習により、即戦力となるスキルを習得。プレゼンや会議での立ち居振る舞いを磨き、エグゼクティブとしての表現力と印象力を高める実践型トレーニングです。

2

経験豊富な講師による指導  

ビジネスマナーやコミュニケーションに精通した講師が、個々に合わせた指導を実施。デモンストレーションを交えた分かりやすい解説で、理解と定着を促進します。

3

少人数制による個別対応

最大10名の少人数制により、きめ細かな指導が可能。グループディスカッションやロールプレイングを通じて、自身の課題を明確化し、改善に向けた具体的なアプローチを学びます。

研修概要

Detail

日時

ただいま日程を調整しております。確定次第、当ページにてお知らせいたします。

定員

20名

受講料

27,500円(教材費込み・税込み)<税抜価格:25,000円>

会場

東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE 16階

対象者

対外的な印象力と表現力が求められるビジネスプロフェッショナル層

  • 経営・マネジメント層:経営層・企業経営者役員・部長・課長クラスの管理職後継者・次世代リーダー候補

  • 対外折衝・関係構築担当:営業・渉外職銀行・証券・保険のリレーション担当不動産・建設業の営業責任者広報・IR・渉外担当

  • プレゼン・発信業務担当:コンサルタント・士業(弁護士、公認会計士、税理士など)大学教授・研究者・講師官公庁・自治体の説明担当者・イベント・展示会のプレゼンテーター

  • 高額商材・富裕層対応担当:高級車・宝飾・ハイブランド営業医師・歯科医師・病院経営者プライベートバンカー・富裕層顧客対応担当

お支払い方法

原則、銀行口座振込でお支払いください。

<お支払い期限>
講座実施月の月末締め翌月末払い(弊社より請求書を発行いたします)。
ただし、やむを得ない事情により上記方法が難しい場合は事務局へご相談ください。

お申し込み
受講時のご注意
  • 企業・法人単位で1名様よりお申し込みを受け付けております。

  • 個人受講および同業他社の方はご遠慮いただいております。

  • 1クラス4名様以上で開講いたします。開講しない場合は6営業日前までに他の開講日をご案内いたします。

  • キャンセルの際は、必ず事務局までメールにてお知らせください。

  • キャンセル・ご返金については「特定商取引法に基づく表示」ページをご確認ください。

カリキュラム

Curriculum

オリエンテーション
  • 研修の目的

  • エグゼクティブの印象が持つ影響力~自己演出は「戦略」である

第一印象の重要性とエグゼクティブとしての自己演出
  • 自身の第一印象を自己・他者評価

  • 第一印象を決定する「ノンバーバル」の力

  • 自己演出のポイント:・印象を構成する要素(服装・表情・姿勢・言語・所作)をもとに、「自分らしさ」と「立場・職種らしさ」のバランスを考える・成功するエグゼクティブの演出例

  • 印象管理チェックリスト

  • 聴き手を引きつけるプレゼンテーションのポイント

  • 洗練されたビジネス動作:立ち姿、お辞儀、座り姿、紹介の仕方・され方、名刺の扱い

  • 今後に向けた自己印象演出戦略

品格を高める会食のマナー
  • 会食の意義と求められる役割

  • 食事のマナー:席次、ナプキン・箸の扱い、乾杯の仕方、お酒の注ぎ方・注がれ方、和食/洋食/立食のマナー

  • 会話と気遣い:会話のマナーとタブー、立場・関係に応じた話題の選び方、同席者・店への配慮、会計の仕方、手土産の渡し方、お見送り、翌日のお礼

  • 会食時に注意したいハラスメント

\課題やニーズに寄り添った研修をカスタマイズいたします/

関連するマナー研修

お問い合わせ