WSET講座などのスケジュール更新について
講座のスケジュールは以下の通り発表されます:
【4月~9月の講座】スケジュールは2月中旬までに発表致します。
【10月~翌年3月の講座】スケジュールは8月中旬までに発表致します。
その時期になったら、ご希望講座のページをご確認ください。
The schedule for the courses will be announced as follows:
【Courses from April to September】The schedule will be announced by mid-February.
【Courses from October to March of the following year】The schedule will be announced by mid-August.
Please check the page of your desired course when the time comes.
体系的に学び、世界標準の国際資格を取得する
WSET認定講座
ワインのスタイルやぶどうの品種、WSETテイスティング法、料理とワインの組み合わせなどの基礎知識を学ぶ入門編です。まずは日常的にワインを選べるようになりたい方にもおすすめです。
WSET方式で主要なブドウ品種や産地のワインとスピリッツの知識を深めていきます。重要な分類やラベル用語についても学んでいき、ワインリストを見るのが楽しくなります。
ワインの世界をより深く掘り下げ、環境や品種、栽培醸造方法の違いがもたらすワインの品質評価について「なぜその結論になったのか」を理論的に導き出していきます。
WSET修了コースのDiplomaは、ワインのオールラウンドなプレミアム資格として世界に認められています。Diplomaを取得するとワイン界の最高峰資格マスターオブワインを目指すこともできます。
初めて日本酒について学ぶ方を対象に、日本酒の概論を実践的に紹介します。主なスタイルやタイプを視覚・嗅覚・味覚を通して学び、風味と香りに影響を与える重要な要素について理解を深めます。
WSET Level 2 Award in Sake は、さまざまなスタイルの日本酒とその製造方法について学びたい方、そしてWSET Level 1 Award in Sake で得た入門的な知識をさらに深めたい方を対象としています。(英語のみ)
WSET Level 2 Award in Sake は、さまざまなスタイルの日本酒とその製造方法について学びたい方、そしてWSET Level 1 Award in Sake で得た入門的な知識をさらに深めたい方を対象としています。(英語のみ)
日本酒について十分な知識とテイスティング能力をお持ちの方を対象に、日本酒の主要成分と生産技術の違いがもたらす酒のスタイルや品質評価について本質を見分ける力をつけます。(英語のみ)
世界のワイン資格に挑戦したい
The Court of Master Sommeliers offers prestigious certifications for wine professionals, emphasizing wine knowledge, service, and tasting skills, with the Master Sommelier diploma being its highest and most respected credential.
イタリアン・ワイン・スカラーはイタリアワインに特化した世界で通用する国際資格です。IWS Prepの入門講座とUnit1(北イタリア)とUnit2(中央・南イタリア)で分けられているItalian Wine Scholar講座は2019年からキャプランで開講しています!
The French Wine Scholar® education program is the most advanced, comprehensive, and up-to-date French wine course available. It covers French wine law, grape varieties, viticulture, winemaking and all of the French wine regions.
During this course you will tour the main regions of Spain, exploring the World famous regions like Rioja and Priorat and discovering the World that lies beyond them.
Napa Valley Vintners(NVV)の公式テキストを使い、なぜナパ・ヴァレーが世界的な高品質ワインの銘醸地であり続けるのかを詳しく学びます。
バロッサ・ワイン・スクールは、バロッサの歴史、ブドウ栽培、ワイン醸造、ワイン・スタイルについての理解を深めるための総合的なワイン教育プログラムです。
このプログラムは、80年以上シャンパーニュ専門教育活動を行ってきたシャンパーニュ委員会によって作成され、最新のコンテンツでシャンパーニュに関するグローバルなビジョンを身に付けることができます。
ドイツワイン歴史、葡萄品種、独自性、典型的なワインスタイルなど説明します。ビギナー講座とアドバンス講座を開催しておりますので、ワインラバーからプロフェッショナルまでお楽しみいただけます。最後に認定試験も行います。
キャップストーン・カリフォルニアは「初級」「中級」「上級」「専門家/アンバサダー」の4つのレベルで構成されており、最初のレベルを修了すると次のレベルに進むことができます。各レベルの最終試験に合格すると、修了証及びその他の特典が与えられます。
楽しみを広げる講座
ワインと日本酒をさらに探求する
人気講師によるサロン
初級者から上級者まで、1日から楽しめる
特別講座
【特別講座】1/31(金)19:00~20:30 近年ワイナリーやヴィンヤードの開業が相次ぐ北海道道南エリア。そんな中でも北斗市は、行政と民間が一体となって地元産ワインによる活性化に力を入れており、新たなワイン産地として大注目エリアです。 その北斗市文月地区にて2020年に開墾を始め現在1.8haの自社畑を所有し、高品質ワイン造りに取り組んでいるドゥエプンティヴィンヤーズの井坂真介氏をお迎えし、ブドウ栽培とワイン醸造についてお話しいただきます。
【特別講座】2024/2/1(土) このプログラムは、80年以上シャンパーニュ専門教育活動を行ってきたシャンパーニュ委員会(Comité Champagne)によって作成認定されたコースです。最新のコンテンツで、シャンパーニュに関するグローバルなビジョンを身に付けることができます。 また、インタラクティブな授業や積極的なワークショップ参加を実現するため、コースは少人数のグループ限定です。
【特別講座】2024/12/18(水) In this two-day course, students will study the major wine regions and beverages of the world, gain experience tasting, describing, and evaluating wine, and learn about hospitality and proper wine service standards. All courses are taught exclusively by Master Sommeliers and culminate in a written, 70-question multiple-choice examination.
【特別講座】2/4(火) このセミナーでは、ドイツ、アルザス、オーストリアというヨーロッパを代表する3つのリースリング産地を徹底比較し、それぞれの特徴を科学的かつ論理的に分析します。 また、ワインのスタイルや品質に影響を与える栽培環境、醸造技術などの要因を深掘りし、各地域が生み出す独自の個性を解明します。 試飲ワインは、各地域(ドイツ、アルザス、オーストリア)から厳選した2本ずつ、計6本の高品質なリースリング(いずれも希望小売価格が1万円以上)をご用意しています。テイスティングを通じて、地域ごとの特性を直接体感していただけます。 リースリングの奥深い世界を体系的に学ぶこのセミナーは、WSET等の資格試験対策だけでなく、リースリングに対する新たな視点を得る絶好の機会です。ぜひご参加ください!
【特別セミナー】2025/1/31(金) ここ数年、世界の著名なワインプロフェッショナルの注目を集めるとともに、ワイン消費を牽引しているマーケットにおいて急速に認知度が向上している「プレミアムチリワイン」。それに加えて、多くの世界的なワイン雑誌でも「古木のカリニャン」、「パイスの復興」の見出しを見かけるようになりました。。
【特別講座】12/8(日)13:00~17:30 Diploma D4(スパークリング)認定試験に向け、テイスティング対策セミナーを開催します。試験官の意図を的確に見抜き、答案に求められているポイントを効率良く書き上げるコツを練習します。
【特別講座】12/15(日)10:30~16:30 Diploma D5(フォーティファイド ワイン)認定試験に向け 対策セミナーを開催します。 新しいSpecificationが公表され、試験範囲、試験時間、出題方法、SATが変更されています。D5はDiploma受験の中でも、早いタイミングで受験される科目であることから、勉強方法がまだ確立していない受験生が多いと思われます。本対策セミナーで何を準備するか?どう対策を立てるか?を効率的に学ぶ事を主眼として進めていきます。
【オンラインセミナー】11/27(水)19:00~20:30 Diploma D2(ビジネス)認定試験に向け 対策セミナーを開催します。 D2はDiploma受験科目の中で多くの方が最も苦戦される科目で、日本人の合格率が比較的低い科目です。
【特別講座】9/28(土)・29(日)10:00~13:00 2024年10月に実施されるDiploma D3(世界のライトワイン)認定試験に向け、テイスティングに特化した対策セミナーを開催します。合格するには"結論に至る過程"の書き方が重要です。「なぜその結論になったか?」を、コメントの中からエビデンスを積み重ね、基本知識にリンクさせながら論理的に導き出します。また、試験官の意図を的確に推測し、求められているポイントを効率良く時間内に書き上げる練習をします。
【特別講座】9/10(TUE)19:00~21:00 For this special seminar 12 students will have the chance to submit an answer to a D3 question specifically made for this event and to receive a feedback from awarded Diploma graduate Alex Tsui. Alex will then comment the works and give some precious advices to all participants.
【オンラインセミナー】5/20(月)19:00~20:30 ニュージーランドは約200年のワイン造りの歴史を持ち、早くから業界を挙げて"Sustainable Winegrowing"に取り組んでいることでも知られており、先進的な栽培・醸造技術の研究や、もちろんワインそのものの品質において、輸出に力を入れていることも相まって世界のワイン界から注目され続けている国でもあります。一例を挙げると、近年世界的にトレンドとなっている低アルコールワイン分野において、ニュージーランドワイン産業史上最大規模の研究プロジェクトを2020年までの7年間に渡り遂行し、多大な経済効果が見込まれています。
【特別講座】4/27(土)・5/25(土)13:30-15:30 初歩的なビジネス領域(ミクロ経済学、マーケティング、ファイナンス、経営戦略等)が苦手なDiploma 受験生もいらっしゃると思いますので、具体例を踏まえ難しい話は抜きにして、分かりやすく説明し、答案の作成方法も解説します。尚、当日はD2テキストをお持ちください(PC,タブレットなどでもOK)。