
ワインに関わる仕事を始めようとしている人や、ワインへの関心を追求している人を対象とした、ワインに関する初心者レベルのコースです。
この資格では初めてワインについて学ぶ人を対象に、ワインの世界の実践的な概論を紹介します。主なワインのタイプおよびスタイルを視覚、嗅覚、味覚を通して学ぶと同時に、ワインについて正確に説明し、料理とワインの組み合わせを提案するための基本的なスキルを習得します。
このコースを完了すると、WSET の認定書と襟章が付与されます。
カリキュラム
1 |
ブドウ栽培/ワインの醸造方法 |
---|---|
2 |
ワインの種類とスタイル/主要なブドウ品種 |
3 |
ワインの品質管理と提供方法 |
4 |
テイスティング入門/ワインと料理の組み合わせ |
5 |
ワインリストの実習/料理とワインの組み合わせの実習 |
6 |
認定試験 |
講座情報
- 対象
-
-
主なワインの品種やワインと料理の組み合わせの知識を増やしたい方
-
はじめてワインのサービス行や小売業に従事される方
-
- 講師
-
WSET認定講師
- 定員
-
各クラス24名程度(会場により異なります)
- 教室
-
-
東京大手町
キャプラン ワインアカデミー 東京大手町教室
〒100-8228 東京都千代田区大手町2-6-2 パソナグループ JOB HUB SQUARE 12階-
大阪
キャプラン ワインアカデミー 大阪心斎橋教室(ハートンホテル心斎橋)
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋 1-5-24 ハートンホテル心斎橋 -
- 受講料
-
34,100円(教材費込み・税込)<税抜料金:31,000円>
- ※
-
ワイン・テキスト・認定試験料代含む
- ※
-
キャプランワインアカデミーの講座を初めて受講される方は、入会金(5,500円・税込)が必要となります。
- お支払い方法
-
クレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。
- ※
-
なお一度受領した料金は一切お返しできませんのでご了承ください。
振り込み手数料はお客様でご負担くださいますようお願い申し上げます。
振り込み口座:
三菱UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 キャプラン株式会社
- お申し込み
受講時のご注意 -
お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。
日程・お申し込み
- ※
-
1dayクラス:7時間/全1回(認定試験含む)
- ※
-
日程・カリキュラムなどは変更となることがございますので予めご了承ください。
東京2月Aクラス(英語) 鈴木講師 (1Day) |
2月16日(水)10:00~18:00(※17:00~ 認定試験) お申し込み受付は終了いたしました
|
---|
東京2月Bクラス(日本語) 松木講師 (1Day) |
2月25日(金)10:00~18:00(※17:00~ 認定試験) 満席 お申込み受付は終了しました
|
---|
東京3月クラス(日本語) オースタン講師 (1Day) |
3月19日(土)10:00~18:00(※17:00~ 認定試験) お申し込み受付は終了いたしました
|
---|
東京4月クラス(英語) 鈴木講師 (1Day) |
4月12日(火) 10:00~18:00(※17:00~ 認定試験) お申し込み受付は終了いたしました
|
---|
東京5月クラス(日本語) オースタン講師 (1Day) |
5月7日(土) 10:00~18:00(※17:00~ 認定試験) お申し込み受付は終了いたしました
|
---|
東京6月クラス(日本語) 木下講師 (1Day) |
6月15日(水)10:00~18:00(※17:00~ 認定試験) お申し込み受付は終了いたしました
|
---|
東京8月Aクラス(日本語) 松木講師 (1Day) |
8月1日(月) 10:00~18:00(※17:00~ 認定試験)
|
---|
東京8月Bクラス(英語) 鈴木講師 (1Day) |
8月18日(木) 10:00~18:00(※17:00~ 認定試験)
|
---|
東京9月クラス(日本語) 木下講師 (1Day) |
9月13日(火) 10:00~18:00(※17:00~ 認定試験)
|
---|
大阪3月クラス(日本語) 神田講師 (1Day) |
3月8日(火) 10:00~18:00(※17:00~ 認定試験) お申し込み受付は終了いたしました
|
---|
大阪5月クラス(日本語) 神田講師 (1Day) |
5月21日(土) 10:00~18:00(※17:00~ 認定試験) お申し込み受付は終了いたしました
|
---|
大阪8月クラス(日本語) 神田講師 (1Day) |
8月24日(水) 10:00~18:00(※17:00~ 認定試験)
|
---|
担当講師
Instructor

WSET認定 Level4 Diploma
JSA認定 シニアソムリエ
DWG認定ドイツワイン上級ケナー

WSET認定 Level4 Diploma
WSET認定 SAKEエデュケーター
JSA認定 ソムリエ
SSI認定 酒学講師/唎酒師
(NPO法人)チーズプロフェッショナル

WSET認定 Level3 SAKE
WSET認定 Level3
IWC Sake competition Judge

WSET認定 Level4 Diploma
JSA認定 ソムリエ・エクセレンス & SAKE DIPLOMA
IWC (International Wine Challenge) Judge
WSET Level 3 Decanter Asia Wine Scholarship 受賞
2014年 全日本最優秀ソムリエコンクール 第4位

WSET認定 Level3
JSA認定 ソムリエ&シニアアドバイザー
シュバリエ ドゥ タスト フロマージュ(フランスチーズ鑑評騎士)
おすすめ講座
Recommend

【特別講座】7/11(月)19:00~21:00 今回のセミナーでは、いくつかピックアップしたバロッサワインをご紹介をさせていただきます。その歴史的起源から現在までに至るまでの経緯について説明いたします。

【特別講座】6/10(金)20:00~21:30 初夏の緑あふれるドイツのワイナリーをライブで繋ぐ、「デジタル・ワイン・ジャーニー」が開催されます。世界のトップソムリエと一緒に、厳選されたドイツワイン3種を、同時に試飲しながらお愉しみください。

【特別講座】6/2(木)11:30~13:30 このたび、皆様から多数のご要望を頂いたレストランセミナーを開催します!つな八‘つのはず庵’のベテランの職人による和食・天ぷらと、冨永講師の選んだワインのペアリングをお楽しみいただきます。

A series of official seminars created by the Consejo Regulador DOCa Rioja concerning the history, areas, grape varieties, winemaking and styles of the wines from this outstanding region.

日本酒に関わる仕事を始めようとしている人や、日本酒に興味のある一般の方におすすめの初心者レベルのコースです。この資格では、初めて日本酒について学ぶ人を対象に、日本酒の概論を実践的に紹介します。日本酒の主なスタイルおよびタイプを視覚、嗅覚、味覚を通して学び、風味と香りに影響を与える重要な要素について理解を深めます。

2.5時間の導入講座として構成されたバロッサ・ワインスクール・レベル1ではバロッサのワイン歴史、葡萄品種、独自性、典型的なワインスタイルなど説明します。ワインラバーからプロフェッショナルまでお楽しみいただけます。