2020年1月30日
キャプラン株式会社
						
						
						
						
					
キャプラン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石田正則)は、世界30カ国で展開するワイン教育機関「Wine Scholar Guild」が主催する『Italian Wine Scholar™(IWS) Program Provider of the Year 2019』において、イタリアワインの教育機関として最高位の実績や功績を上げた認定プロバイダーに与えられる『IWS Program Provider of the Year 2019』を受賞しました。
 
									
								
							キャプラン ワインアカデミーは1995年に開校し、2000年より世界最大のワイン教育機関WSET®と提携を開始。日本のワイン市場の拡大に伴い、コースの数は年々増加しています。2019年から新たに東京で「Italian Wine Scholar™(IWS)プログラム」の提供を開始し、日本におけるイタリアワインの教育に努めており、今回、その実績が認められ、世界30カ国、80校以上の中から2019年のNo.1プロバイダーに選ばれました。
キャプラン ワインアカデミーは今後も、ワイン・日本酒を通じて人々の豊かな生活を応援するとともに、ビジネスパーソンや訪日対応する方々など、グローバルに活躍できる知識や教養を備えた人材の育成を目指してまいります。
 
										
									東京青山教室
 
										
									授業風景
キャプラン ワインアカデミー 概要
- 所在地
- 
							
								
				青山教室 東京都港区南青山3-1-31 NBF南青山ビル 2階 大阪心斎橋教室 大阪市中央区西心斎橋 1-5-24 ハートンホテル心斎橋 本館3階「すみれ」/本館 4階「あやめ」 名古屋教室(ワインショップ・スタンドフォー) 愛知県名古屋市中村区名駅2-28-5 名駅マークビル2階 
- 設立
- 
							
								
				1995年1月 
- 特徴
- 
							
								
				- 
							世界70カ国以上、年間9,5000人が学ぶ世界基準のワイン教育機関WSET®の認定講座をLevel1~4まで体系的に学べる。現在、最高位のLevel4 Diplomaを日本で受験できるのはキャプラン ワインアカデミーのみ。Diploma資格の保有者は世界で約10,000名、キャプラン ワインアカデミーが輩出した合格者は59名にのぼる(2020年1月現在)。 
 チーズやシャンパーニュ、日本酒、今回受賞した日本初となるイタリアワイン専門講座「Italian Wine Scholar™(IWS) Program」などユニークな講座も開講している。
- 
							2014年にロンドン本校で開始した日本酒講座『WSET SAKE講座』を日本に初めて導入し、2017年5月に講座を開設 
- 
							2018年『WSET Educator of the Year 2018』ファイナリストに選出される 
- 
							2019年東京で「Italian Wine Scholar™(IWS) Program」の提供開始 
- 
							2020年『Italian Wine Scholar™(IWS) Program Provider of the Year 2019』受賞 
 
- 
							
報道関係者 お問い合わせ
株式会社パソナグループ 広報部/坂本・松江







