パソナ ESG アカデミー利用規約
第1章 総則
第1条 規約構成と適用
パソナESGアカデミー利用規約(以下「本規約」といいます)は、パソナESGアカデミー(以下「本アカデミー」といいます)にて株式会社パソナHRソリューション(以下「当社」といいます)が主催するESG分野に関する研修のうち、本アカデミーに関する当社ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)からお申し込みいただく各種有料サービス を利用するすべてのお客様に共通して適用される基本規約(以下「基本規約」といいます)と、お客様が利用する個別のサービスごとに適用される個別規約(以下「個別規約」といいます)により構成しています。なお、基本規約と個別規約に定める規定に矛盾がある場合は、個別規約が基本規約に優先して適用されるものとします。

第2章 基本規約
第2条 用語の定義
本規約における主な用語の定義は別途定義するものを除き、次に掲げるとおりとします。なお、サービス固有の用語については、別途個別規約に定めるものとします。
(1)本サービス
本アカデミーにおいて、当社が主催し、本サイトからお申し込みいただく有料の各種研修・講座等の総称
※当社が個別の法人または団体に合わせて内容をカスタマイズし、別途業務委託契約を締結して提供する各種研修等は除きます。
(2)パートナー企業
本サービスは、当社がBSIグループジャパン株式会社(所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい 3-7-1 OCEAN GATE MINATO MIRAI 3 階)(以下「BSI」といいます)が提供する研修の再販業者として販売します。本規約において、BSIを以下「パートナー企業」といいます。
(3)予約機能
本サイト内で以下を行える機能
①申込者情報の入力や編集
②本サービスの予約
(4)申込者
本サービスの利用を希望する法人および団体、または個人
(5)申込者情報
申込者に関する当社の指定する情報
(6)利用契約
申込者と当社との間で成立する本サービス利用に関する契約
(7)利用企業
本規約に同意の上で、本サービスへの利用申し込みを行い、当社が当該申し込みを承諾した法人または団体
(8)利用者
本契約に同意の上で、本サービスへの利用申し込みを行い、当社が当該申し込みを承諾した個人を含み、本契約の定めに従い本サービスを直接利用する個人
(9)利用料金
本サービスを利用するために必要な料金
(10)お客様
利用企業および利用者の総称
(11)申込データ
本サービスの利用に際してお客様が入力し、当社またはパートナー企業が指定するサーバー上に記録されたデータ
(12)お客様作成データ
申込データのうち、受講報告やアンケート等、お客様が本サービスの利用に際してお客様自身が作成し、当社またはパートナー企業に提供、若しくは当社が指定するシステムに登録した文章、図表その他のデータ
(13)本コンテンツ
本サービス上で当社またはパートナー企業が提供する映像、音声、音楽、テキスト、文書、様式等、有形・無形を問わずあらゆる形の情報の総称
(14)知的財産
発明、考案、意匠、著作物その他の人間の創造的活動により生み出されるもの(発見または解明がされた自然の法則または現象であって、産業上の利用可能性があるものを含む)、商標、商号その他事業活動に用いられる商品または役務を表示するものおよび営業秘密その他の事業活動に有用な技術上または営業上の情報
(15)知的財産権
特許権、実用新案権、育成者権、意匠権、著作権、商標権その他の知的財産に関して法令により定められた権利または法律上保護される利益に係る権利

第3条 本規約への同意
1. 申込者は、本サービスの利用申し込みをした時点で、本規約の内容に同意したものとみなします。
2. 申込者が法人または団体の場合、申込者は利用を予定する者に対し本規約の存在および内容を周知徹底し、その同意を得るものとします。

第4条 本規約の変更
1. お客様は、当社がお客様の承諾を得ることなく本規約を変更することがあることについて、同意するものとします。
2. 当社は、本規約の変更が効力を生じる1か月以上前に、本サイトへの掲載によって、本規約の変更内容をお客様に告知します 。ただし、文言の修正等変更が軽微な場合または変更内容がお客様に不利益を与えるものでない場合、事前の告知を省略できるものとします。
3. お客様が本規約の変更に同意しない場合、本規約の変更が有効になる前に、本サービスの利用契約を解約するものとします。お客様が利用契約を解約しない場合、変更後の本規約がお客様に適用されるものとします。

第5条 申し込みと利用契約の成立
1.申込者は、本サイトにて当社所定の申込者情報を入力して送信することにより、本サービスの利用申し込みを行うものとします。
2.利用契約の成立時期は、申し込まれた研修により異なるため、第3章および第4章をご確認ください。
3.本サービスへの利用申し込みは、日本国内に所在する 法人、団体、個人に限るものとします。なお、申込者に次の各号のいずれかに該当する事由が認められる場合、本サービスへの利用申し込みを承諾しないことがあります。
(1) 申込者情報に虚偽の記載があることが判明した場合
(2) 当社が提供するサービスに係る契約を当社によって解除されたことがある場合
(3) 当社が申込者を同業他者と判断した場合
(4) その他合理的な理由に基づき、当社が申込者の本サービスへの利用申し込みを不適当と判断した場合
4.申込者は、申込者情報に変更がある場合には、速やかに当社に連絡するものとします。
第6条 本サービスの内容
1. 当社は、本サービスの内容を本サイト上に掲載します。なお、本サイトはサイトポリシーに基づき運営しています。
サイトポリシーはこちら
https://www.caplan.jp/policy/index.html
2. 当社は、本規約に基づき、お客様に対し本サービスを提供します。
3. 当社は、お客様に対する事前の告知をもって、本サービスの仕様の変更、部分的な改定または廃止等、本サービスの内容の変更または本サービスの提供の終了をすることがあり、お客様は、これを承諾するものとします。ただし、緊急を要する場合または事前の告知がなくとも大きな支障が生じない場合、当社は、事前の告知をせずにこれらの措置をとることができるものとします。
4. 当社は、前項に基づく本サービスの内容の変更または本サービスの提供の終了により、お客様および第三者が被った損害について、一切責任を負わないものとします。

第7条 受講証明書・合格証明書
利用者は、申し込んだ研修の全過程を受講終了した場合、当社またはパートナー企業が発行する受講証明書を受領できるものとします。ただし、試験がある研修の場合には、試験に合格した場合のみ合格証明書を受領できるものとします。

第8条 利用者の変更手続
1. お客様が法人の場合、利用者に変更がある場合には、電子メールにて当該変更事項を速やかに当社に通知するものとします。
2. 当社は、お客様が前項の手続を実施しなかったことにより、お客様が不利益を被った場合であっても、一切責任を負わないものとします。

第9条 通知・情報提供
1.お客様は、当社またはパートナー企業が申込者情報のうち電子メールアドレスを、お客様に対する通知や情報提供に利用することについて承諾するものとします。ただし、お客様は当社またはパートナー企業が指定する所定の届出をすることにより、必要通知を除く電子メールによる通知、情報提供の中止を依頼することができるものとします。
2.当社またはパートナー企業が通知や情報提供を行ったことにより、お客様または第三者に対して損害が発生した場合でも、当社は一切責任を負わないものとします。
3.当社またはパートナー企業が申込者情報として登録された住所、電子メールアドレス等にあてて通知・照会・確認を発信、発送し、または送付書類を発送した場合には、正確な連絡先の届出を怠る等お客様の責めに帰すべき事由により、これらが延着しまたは到達しなかったときでも通常到達すべき時に到達したものとみなします。また、当社またはパートナー企業の責めによらない通信機器、回線およびコンピュータ等の障害ならびに電話、電子メールの不通等の通信手段の障害等による延着、不着の場合も同様とします。

第10条 権利義務譲渡等の禁止
お客様は、利用契約における契約上の地位、利用契約に基づく権利または義務を第三者に譲渡または移転し、売買、名義変更、その他の担保に供する等の行為を行うことはできないものとします。

第11条 禁止事項
1. お客様は、本サービスの利用に際して、故意または過失の有無にかかわらず、自らまたは第三者を利用して、次の各号に該当する行為を行ってはならないものとします。
(1) 当社またはパートナー企業、若しくは第三者に不利益若しくは損害を与える行為、またはそのおそれのある行為
(2) 本サービスを利用者以外の者に利用させる行為
(3) 本サービスを日本国外において利用する行為(出張等で利用者が一時的に日本国外に所在するときに利用する場合を含みます)
(4) 当社またはパートナー企業、若しくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権その他の権利を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
(5) 第三者の人権を侵害する行為、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
(6) 詐欺・脅迫等犯罪実行の手段や、犯罪の教唆・扇動のために本サービスを利用する等、犯罪行為若しくは犯罪行為に結びつく行為、またはそのおそれのある行為
(7) 当社またはパートナー企業、若しくは本サービスの運営を妨げる行為、またはそのおそれのある行為(本サービスの提供のために当社またはパートナー企業が使用するサーバーに極度の負荷をかけるような態様で本サービスを利用する行為、当社からの貸与品がある場合に当社の貸与品を意図的に毀損または破壊する行為、当社からの貸与品を用いて本サービスの目的以外でネットワークへアクセスする行為等を含みますが、これらに限りません)
(8) 当社またはパートナー企業、若しくは本サービスの信用を毀損する行為、またはそのおそれのある行為
(9) 当社またはパートナー企業に対して虚偽の申告、届出を行う行為
(10) 本サービスを通じて若しくは本サービスに関連してコンピュータ・ウイルス等、有害なプログラムを使用若しくは提供する行為、またはそのおそれのある行為
(11) 法令に違反する行為、またはそのおそれのある行為
(12) 本サービス利用のために発行された受講ID
、パスワード等を、自己以外の第三者に付与して本サービスを利用させる行為
(13) 当社またはパートナー企業の許諾なく本コンテンツの全部または一部を複製、編集、公開、放送、公衆送信、送信可能化、出版、頒布、譲渡、販売、再販、貸与、翻訳、翻案、利用許諾、転載または再利用する行為
(14) 本サービスを録音、録画等により記録または保存する行為
(15) 営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為(当社が事前に認めたものを除きます)、第三者に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為、その他本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為
(16) 政治・宗教活動または政治・宗教団体への勧誘行為
(17) 他人の個人情報、申込データ、利用履歴情報等を、不正に収集、または第三者へ開示若しくは提供する行為
(18) 本項第1号から第17号のいずれかに該当する行為を援助または助長する行為
(19) その他、当社が不適当と判断する行為
2. 利用企業は、利用者が本規約に従って本サービスを適切に利用し、前項各号に定める禁止行為を行わないよう、その責任において管理監督するものとします。

第12条 権利帰属
1.本コンテンツ並びに本サービスを提供するためのシステム、ウェブサイトおよび本サービスに含まれる著作物(以下「コンテンツ等」といいます)に関する著作権(著作権法第27条および第28条に定める権利を含みます)、その他一切の知的財産権は、全て当社またはパートナー企業に帰属するものとし、お客様は、これを無断で利用しないものとします。
2. お客様は、コンテンツ等の全部または一部を複製、転載、改変、編集、翻案、翻訳、送信しないものとします。
3.当社またはパートナー企業は、お客様作成データを個人が特定できない態様で本サービスの提供以外の目的で利用することができるものとします。。

第13条 当社による解除
1. 当社は、お客様に、次の各号のいずれかに該当する事由が生じた場合、何らの催告なく、直ちに利用契約を解除することができるものとします。
(1) 本規約第12条の規定に違反した場合
(2) 本規約に対する重大な違反または背信的な行為があった場合
(3) その他前各号に準ずる、利用契約を継続しがたい重大な事由が発生した場合
2. 当社は、お客様が本規約第12条以外の本規約の規定に違反し、当社が相当な期間を定めて行った催告後においても当該違反が是正されない場合、利用契約を解除することができるものとします。
3. 前2項の規定により利用契約が解除された場合、既に支払われた利用料金等は返金しないものとします。
4. 本条の規定により利用契約が解除された場合、お客様は、当社に対して負担する一切の債務につき期限の利益を喪失し、直ちに債務を履行しなければならないものとします。
5. 本条に基づく解除は、当社のお客様に対する損害賠償の請求を妨げるものではありません。

第14条 本サービスの提供の停止または中断
1. 当社またはパートナー企業は、次の各号のいずれかに該当する場合、お客様に事前に連絡することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断する場合があります。
(1) 本サービスに係るシステムの保守を緊急に行う場合
(2) 本サービスに係るシステムに予想外の技術的問題が生じた場合
(3) 火災、停電、事故、通信障害、感染症等により本サービスの提供が不可能または困難となった場合
(4) 地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供が不可能または困難となった場合
(5) 戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議等により本サービスの提供が不可能または困難となった場合
(6) その他、運用上または技術上、当社が本サービスの全部または一部の提供を停止または中断する必要があると判断した場合
2. 当社またはパートナー企業は、本条に基づき当社が行った措置により、お客様または第三者が被った損害について、一切責任を負わないものとします。

第15条 損害賠償
1.何らかの理由により当社がお客様に対し損害賠償責任を負う場合、通常かつ直接の損害(特別な事情に基づく損害、逸失利益は含まない)に限り、お客様が当社に支払ったまたは支払う予定の受講料の額を上限として責任を負うものとします。ただし、お客様が個人である場合において、当社に故意または重過失がある場合はこの限りではありません。
2.お客様による本規約に対する違反行為または不正若しくは違法行為によって当社またはパートナー企業が損害を被った場合、当社は、お客様に対して損害賠償の請求を行うことができるものとします。

第16条 個人情報の取り扱い
1.お客様は、本サービスの利用申込のために登録する個人情報について、利用申込フォームに当社が明示する個人情報の取扱いに関する通知事項に予め同意した上で当社に提供するものとし、同意しない場合には、本サービスを利用することはできません。尚、「個人情報」とは、本サービスの利用申込時または利用時にお客様から提供される利用者個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名(漢字/ローマ字)、所属会社、所属部署、電子メールアドレス、電話番号その他の記述等により当該個人を識別できるものおよび個人識別符号をいいます(当該情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できるものを含みます)。
2. 当社は、本サービスの運営にあたり必要な範囲で個人情報の取扱いを本規約第18条に基づく業務委託先へ委託することがあります。この場合、当社は、当該業務委託先との間で、個人情報の保護を義務付けるための契約を締結するとともに、委託した個人情報の管理につき、必要かつ適切な監督を行います。
3.当社は、本サービスの運営にあたり、お客様から受領した個人情報を次のとおりパートナー企業へ第三者提供します。
(1)提供先:BSIグループジャパン株式会社
(2)提供する目的:本サービスの提供、本サービスに関するお問い合わせへの対応、資料の送付、受講証明書または合格証明書の発行・送付、新規サービスや研修のご案内のため
(3)提供する個人情報の項目:氏名(漢字/ローマ字)、所属会社、所属部署、電子メールアドレス、電話番号、申込内容、受講状況、試験結果、お問合せ内容
(4)提供の手段または方法:ファイル共有サービスを利用し、Excelデータで提供
4. 当社は、個人情報に誤りがある場合、または申込者が個人情報を提供しない場合、本サービスへの利用申し込みをお断りし、または利用契約を解除することがあります。
5. 個人情報の内容の開示、訂正および削除につきましては、下記問合せ先へご連絡ください。
問い合わせ先:privacy@pasona-hrs.co.jp

第17条 業務委託
当社は、本サービスの提供にあたり必要な場合、本サービスの一部を第三者へ業務委託することができるものとします。当社は、当該委託先が実施する本サービスの一部の作業の結果について、お客様に帰責事由がある場合を除き、利用契約による責任を負うものとします。

第18条 不保証
当社およびパートナー企業は、本サービスがお客様の要求を満足させるものであること、本サービスに瑕疵がないこと、本サービスに障害が発生しないこと、本サービスがお客様の利用目的に合致していること、および本サービスの内容の正確性、完全性、最新性、適時性、有用性、その他一切の保証をいたしません。お客様は、これらを承諾し、自己の判断で本サービスを利用するものとします。

第19条 免責事項
1. 当社およびパートナー企業は、本サービスまたは利用契約に関して、お客様に生じた次の各号のいずれかに該当する障害または損害については、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
(1) インターネット接続サービスの不具合等、お客様の接続環境に起因する障害
(2) インターネット接続サービスの性能値に起因する障害
(3) 当社またはパートナー企業が善良なる管理者としての注意をもってしても防御し得ない第三者による不正アクセス若しくはアタックまたは通信経路上での傍受に起因する損害
(4) 当社またはパートナー企業が定める手順またはセキュリティ手段等をお客様が遵守しないことに起因する障害
2.お客様に発行された受講IDおよびパスワードが第三者によって使用されたことにより、お客様または第三者が被った損害について、当社またはパートナー企業は、一切責任を負わないものとします。
3. 本サービスの利用に関して、お客様と第三者との間で紛争が発生した場合、お客様の費用と責任において当該紛争を解決するものとし、当社またはパートナー企業は、一切責任を負わないものとします。又、利用者による本サービスの利用により、当社が第三者(利用者を含みます)から損害賠償の請求を受け、当社がその損害を賠償した場合、当該利用者の所属する利用企業は、当社の被った損害を補償するものとします。
4. 不法行為、契約その他いかなる原因に基づくものであっても、本サービスの中断、停止、廃止等により、お客様が本サービスを利用できなかったことから生じた営業利益等の損失、業務の停止による損害、お客様の申込データ等が失われたことによる損害、その他一切の間接的、偶発的、特別的、結果的損害について、当社およびパートナー企業は、一切の責任を負わないものとします。

第20条 秘密保持
1. 当社またはお客様(以下、本条において「受領者」といいます)は、本サービスに関連して、相手方(以下、本条において「開示者」といいます)から受領した技術上、営業上、業務上の情報(以下「秘密情報」といいます。)を秘密として保持し、事前の開示者の書面による承諾なく、第三者に開示または漏洩しないものとします。又、受領者は、秘密情報を本サービス利用の目的以外に使用しないものとします。
2. 次の各号に掲げる情報は、秘密情報には含まれないものとします。
(1) 受領者が受領した時点で、既に公知であった情報
(2) 受領者の責めによらないで公知となった情報
(3) 受領者が第三者から適法に入手した情報
(4) 本規約に違反することなく受領者が既に保有していた情報
(5) 本規約に違反することなくまたは本規約若しくは本サービスとは無関係に、独自の営業上のノウハウに基づいて、受領者が独自に入手または開発した情報
3. 当社およびお客様は、秘密情報を、本サービスの目的のために知る必要のある各自(当社においては、パートナー企業及び本規約第18条に基づく業務委託先を含みます)の役員および従業員に限り開示できるものとし、本規約に基づき受領者が負う秘密保持義務と同等の義務を、秘密情報の開示を受けた当該役員および従業員に課すものとします。
4. 第1項および第3項の定めにかかわらず、法令または司法若しくは行政当局の命令等により開示が義務付けられ、受領者が当該法令または命令等に従って開示する場合には、秘密情報を開示できるものとします。ただし、この場合、受領者は、可能な限り開示者に事前の通知を行うものとし、事前の通知が困難な場合には、すみやかに事後通知を行うものとします。
5. 秘密情報のうち、個人情報に該当する情報については、本規約第17条の規定が本条に優先して適用されます。
6. 本条の規定は、利用契約終了後も3年間存続します。

第21条 反社会的勢力の排除
1. お客様は、本サービスへの利用申し込み時において、次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても当該事由のいずれにも該当しないことを誓約するものとします。
(1) 自己または自己の役員、従業員若しくは職員等の構成員(総称して以下「役職員」といいます。)が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業・団体、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ等、特殊知能暴力集団等その他反社会的勢力の構成員、その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力」といいます)であること
(2) 反社会的勢力が自己の経営を支配していると認められる関係を有すること
(3) 反社会的勢力が自己の経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
(4) 自己、自己の役職員若しくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
(5) 自己または自己の役職員が反社会的勢力に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
(6) 自己または自己の役職員が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること
2. お客様は、自ら、自己の役職員または第三者を利用して次の各号のいずれかに該当する行為を行わないことを誓約するものとします。
(1) 暴力的な要求行為
(2) 法的な責任を超えた不当な要求行為
(3) 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
(4) 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社の信用を毀損し、または当社の業務を妨害する行為
(5) その他上記の各号に準ずる行為
3. 当社は、お客様が第1項または第2項各号のいずれかに該当した場合、何らの催告をすることなく、直ちに利用契約を解除できるものとします。尚、この解除によってお客様に生じた損害について、当社は何らの責任を負わないものとします。又、この解除によって当社に損害が生じたときはお客様は当社に対して全ての損害を賠償するものとします。
4. お客様は、本サービスの利用に関し、反社会的勢力から不当な介入を受けたときは、直ちにその旨を当社に報告するものとします。

第22条 不可抗力
1.合理的な支配を超えた事象(以下「不可抗力事象」といいます)により 当社またはパートナー企業の義務の不履行または履行遅滞が生じたとしても、当社およびパートナー企業は法的な責任または義務を負わないものとします。
2.不可抗力事象には、合理的な支配を超えた全ての活動、事象、又は事故を含みます。不可抗力事象が持続している間は、当社およびパートナー企業の本サービス履行は一時停止したものとみなされ、当該期間、履行期限は延期されるものとします。
3.当社およびパートナー企業は不可抗力事象を終了させ、または不可抗力事象にかかわらずに本サービス履行を可能とする方法を見つけるため合理的な努力をするものとします。

第23条 分離可能性
本規約のいずれかの条項の全部または一部が無効または違法と判断された場合であっても、これと抵触しない他の条項は、何ら影響を受けることなく有効とします。

第24条 準拠法
利用契約の成立、効力、履行および解釈には、日本法が適用されるものとします。

第25条 合意管轄
利用契約に関わる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第26条 存続条項
利用契約が終了した場合でも、本規約第9条ないし第12条、第13条第5項、第14条第2項、第15条、第16条、第19条、第20条、第21条第3項、第23条ないし第25条及び本条の規定については、その後も有効に存続するものとします。尚、期限の定めのある規定については、その定めに従うものとします。

第27条 協議等
本サービスに関してお客様と当社との間で疑義が生じた事項については、双方誠意をもって協議し、その解決に努めるものとします。

第3章 個別規約 I オンデマンド研修
第28条 固有の用語の定義
本個別規約固有の用語は次に掲げるとおりです。
(1)オンデマンド研修
本サービスのうち、Web視聴サービスを利用し、利用者が各自の パソコンやタブレット端末等を通じて研修を視聴し、有効期間内に自身で学習要項を進めていく形式の研修です。
(2)ご案内ページ
本サイト内の、オンデマンド研修の詳細について掲載したページ

第29条 研修内容詳細と利用料金
オンデマンド研修のご案内ページにて、研修ごとに表示します。

第30条 利用契約の成立および受講期間
1.第6条第1項の申込者情報登録後、お支払に関するクレジットカードの決済が完了後に表示される方法により、受講者情報を記入したExcelデータを所定の電子メールアドレス宛へ送信し、当社がそれを受領した時点でオンデマンド研修に関する利用契約が成立します。
2.利用契約成立後、原則3営業日以内に、パートナー企業から研修受講のために必要なURLと受講ID等受講案内を電子メールにて利用者に送付します。
3.受講期間は、パートナー企業が案内メールを送信した日を起算日として30日間です。受講期間終了後は、視聴できませんので予めご了承ください。

第31条 申し込み有効期限・支払い方法・支払い期限・キャンセル
特定商取引法に基づく表示に定める内容によるものとします。
特定商取引法に基づく表示はこちら
https://www.caplan.jp/tokusho/index.html

第4章 個別規約 IIオンライン研修
第32条 固有の用語の定義
本個別規約固有の用語は次に掲げるとおりです。
(1)オンライン研修
本サービスのうち、ウェブ会議サービスを利用しパソコンやタブレット端末等を通じ、講師とリアルタイムで対話をしながら進めていく方法で実施される研修です。
(2)ご案内ページ
本サイト内の、オンライン研修の詳細について掲載したページ
(3)受講用設備
オンライン研修を受講するために必要なパソコン、タブレット等の端末、インターネット回線、ヘッドホンセット、Webカメラ、ソフトウェア等

第33条 研修内容詳細と利用料金
オンライン研修のご案内ページにて、研修ごとに表示します。

第34条 利用契約の成立
オンライン研修は、研修ごとに最少催行人数を設けています。オンライン研修開講日の2週間前に申込者を締切り、申込者が最少催行人数に達している場合は、オンライン研修開講日の●日前までに、当社から申込者に対して電子メールにて開催確定の連絡をします。開催が確定し、当社から申込者に対し開催決定通知に関する電子メール通知をした時点で、申込者と当社との間で利用契約が成立するものとします。

第35条 申し込み有効期限・支払い方法・支払い期限・キャンセル
特定商取引法に基づく表示に定める内容によるものとします。
特定商取引法に基づく表示はこちら
https://www.caplan.jp/tokusho/index.html

第36条 受講用設備
1.利用者はオンライン研修を利用するにあたり、自己の費用と責任で、当社が指定する推奨環境 に対応した受講用設備を準備するものとします。
2. 受講用設備の不具合について、当社は一切の責任を負いません。

第37条 禁止事項
お客様は、オンライン研修の受講にあたり、以下の行為をしてはなりません。
(1) オンライン研修を録画またはダウンロード等をする行為
(2) 当社、他のお客様または第三者の著作権、商標権ほか知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
(3) 当社、他のお客様またはその他第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり,妨害したりする行為
(4) 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
(5) 他の利用者に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
(6) 不正な目的を持ってオンライン研修を利用する行為
(7) オンライン研修上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
(8) オンライン研修用のURL、ID、パスワード等を第三者に利用させ、または貸与、譲渡、売買等する行為
(9) オンライン研修の運営を妨げる恐れのある行為
(10)その他、当社が不適切と判断する行為

第38条 やむを得ない場合の停止等
当社は、以下のいずれかに該当する場合、オンライン研修の一部または全部の停止または中断をすることができるものとします。この場合、当社はお客様に対し、振替開催または録画した研修の視聴についてご案内いたしますが、お客様の都合で振替日の参加や、録画視聴が出来なくても欠席として扱い、利用料金の返還も行いません。
(1)オンライン研修の実施に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等が不通、不良および事故等により使用不能または使用困難となった場合
(2)火災、落雷、地震、風水害、停電およびその他の天災地変または感染症等に起因してオンライン研修の実施が困難な場合
(3)その他、やむを得ない事由により、当社が停止または中断の必要があると判断した場合

第39条 免責事項
1.当社およびパートナー企業は、オンライン研修の実施にあたり可能な限りの安全策を講じるものの、オンライン研修の中断、停止、終了、利用不能もしくは変更、または、その他オンライン研修に関してお客様が被った損害につき、賠償する責任を一切負いません。
2.お客様は、オンライン研修において言動、行動、活動、投稿、発言および発信等を行う場合、自らの判断と責任の下で行うものとし、オンライン研修に関連してお客様と第三者との間で生じた連絡および紛争等については、当社は一切責任を負いません。
3.お客様のインターネット回線の状況、パソコン環境、その他予期せぬ理由により、コンテンツの中断、速度低下、障害、停止もしくは利用不能、または中止等の事態等が発生した場合も、これによってお客様に生じた損害について当社は一切責任を負わず、利用料金の返還も行いません。

第40条 当社またはパートナー企業による録音または録画
お客様は、当社またはパートナー企業がオンライン研修の品質向上のため、録音または録画を行う場合があることに予め同意するものとします。

第5章 個別規約 Ⅲ 対面公開講座
第41条 固有の用語の定義
本個別規約固有の用語は次に掲げるとおりです。
(1)対面公開講座
本サービスのうち、対面で実施する公開講座です。
(2)ご案内ページ
本サイト内の、対面公開講座の詳細について掲載したページ

第42条 講座内容詳細と利用料金
対面公開講座のご案内ページにて、講座ごとに表示します。

第43条 利用契約の成立
対面公開講座は、講座ごとに最少催行人数を設けています。対面公開講座開催日の2週間前に申込者を締切り、申込者が最少催行人数に達している場合は、対面公開講座開催日の●日前までに、当社から申込者に対して電子メールにて開催確定の連絡をします。開催が確定し、当社から申込者に対し開催決定通知に関する電子メール通知をした時点で、申込者と当社との間で利用契約が成立するものとします。

第44条 申し込み有効期限・支払い方法・支払い期限・キャンセル
特定商取引法に基づく表示に定める内容によるものとします。
特定商取引法に基づく表示はこちら
https://www.caplan.jp/tokusho/index.html

第45条 禁止事項
お客様は、対面公開講座の受講にあたり、以下の行為をしてはなりません。
(1) 対面公開講座を録画、録音、撮影等をする行為
(2) 当社、他のお客様または第三者の著作権、商標権ほか知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
(3)対面公開講座の運営を妨げる恐れのある行為
(4)その他、当社が不適切と判断する行為

第46条 当社またはパートナー企業による撮影または録画若しくは録音
お客様は、当社またはパートナー企業が対面公開講座の品質向上のため、撮影または録画若しくは録音する場合があることに予め同意するものとします。


以上

附則
2024年2月1日制定