
WSET Level 4 Diploma in Wines
Online Course について
Diploma取得に向けて効率よく学習ができるように、Diploma Courseをオンラインで学べます。日本(Caplan)でDiploma Candidate登録申込みをし、ロンドン本部へ申請。登録完了後、WSETロンドン本校のオンラインコースで6つのUnitを約1年半で学ぶプログラムです。認定試験は日本で受験できます。
※現在、日本でWSET Level 4 Diplomaを受験できるのは、キャプランワインアカデミーのみです。
このプログラムは、ロンドン本校専属のチューターの指導のもと、世界各国の受験生とオンラインで決められたテーマごとにディスカッションしながら学習し、チューターの課題模擬問題の解答を提出すると添削および個別にアドヴァイスを受けられる内容となっております。
オンラインプログラムには、全ての受験生が最初に受験することが義務付けられているD1の試験に加え、ディプロマ試験全体像を把握するガイダンス、試験準備対策、そして各ユニットごとのテイスティングを試飲しながら理解する2日間にわたってのTutorial Programmeが設定されています。WSET認定の当スクールDiploma Holderの講師が英語で実施します。
1ユニット5~24週間で、様々なプログラムを学んでいきます。これからLevel4 Diplomaの受験を始める方は、オンラインコースの受講が必須となります。(※WSET本部の規定により、試験だけを受けることはできません。 )
★登録が済むと、WSETロンドン本校よりオンラインクラスに参加するためのご案内Eメールが送信され、各Unitの講座が開始します。
Learning Outcome
【D1】 Wine Production(Weighting: 20%)
Learning Outcome1 |
Understand what the vine requires to produce and ripen grapes for wine production and how the growing environment influences the vines's ability to produce and ripen grapes. |
---|---|
Learning Outcome2 |
Understand grape growing options. |
Learning Outcome3 |
Understand winemaking options and how they influence the style, quality and price of wines. |
【D2】 Wine Business(Weighting: 10%)
Learning Outcome1 |
Understand the factors that contribute to the price of wine. |
---|---|
Learning Outcome2 |
Understand the types of businesses engaged in the production of wine and options for getting wine to the point of sale. |
Learning Outcome3 |
Understand key consideration in wine marketing. |
【D3】 Wines of the World(Weighting: 50%)
Learning Outcome1 |
Understand how the growing environment, grape growing options, winemaking options, wine law and regulation, and wine business influence the style, quality and price of the principal wines of the world. |
---|---|
Learning Outcome2 |
Demonstrate the ability to taste and evaluate wines from the principal wine regions accurately. |
【D4】 Sparkling Wines(Weighting: 5%)
Learning Outcome1 |
Understand how the growing environment, grape growing options, winemaking options, industry associations and labelling terms, and wine business influence the style, quality and price of the principal sparkling wines of the world. |
---|---|
Learning Outcome2 |
Demonstrate the ability to taste and evaluate sparkling wines accurately. |
【D5】 Fortified Wines(Weighting: 5%)
Learning Outcome1 |
Understand how the growing environment, grape growing options, winemaking options, industry associations and labelling terms, and wine business influence the style, quality and price of the principal fortified wines of the world. |
---|---|
Learning Outcome2 |
Demonstrate the ability to taste and evaluate fortified wines accurately. |
【D6】Independent Research Assignment(Weighting: 10%)
Learning Outcome1 |
Research a specified wine-related subject. |
---|
ご確認ください(お申込み条件の基準)
・WSET Level3 Wines または Level3 Wines and Spirits 資格保有者
・基本的なPC操作能力(Internet literacy)をお持ちの方
・必要な英語レベルは IELTS 6.5以上(TOEICだと820点以上)を推奨しています。
- ※
-
Online ClassroomやeBook(Digital Study Materials)など、すべてご自身で設定していただきます。またTutorへの質問やTechnical面のやりとりなども、ご自身でやっていただきます。最低限のPC操作能力(Internet literacy)と英語力は保有している方でお願いいたします。
現在Diploma受験中の方
現在、既にDiploma受験生の方も個別(各Unitごと)に参加可能です。Unitの再受講も可能です。詳細はお問い合わせください。
返金につきまして
登録締め切り日前にキャンセルされた場合は、10%のキャンセル料+事務手数料1,100円を除いた受講料を返金します。ただし、登録料の返金はいたしません。登録締切後にキャンセルされた場合には、キャンセルポリシーに従ってご返金対応とさせていただきます。予めご了承ください。
お申し込み締め切り
- 2023年1月コース(1月9日スタート)
-
2022年 12月20日(火)
Course fee
- Diploma Candidate 登録料
-
60,000円(税込:66,000円) 3年間有効(3年ごとに再登録料25,000円[税別]をいただきます)※また登録料にはDiploma Study Materials(テキスト代)も含まれます。
- D1(Wine Production)受験料
-
22,500円(税込 24,750円)
- オンラインコース受講料(約1年半)
-
265,000円(税込 291,500円)
- Tutorial Programme 受講料(ガイダンステイスティング)
-
64,000円(税込 70,400円)
Study Materials
2019年8月にカリキュラム改定後、Level4 Diplomaのテキストはすべてデジタル化されました(Digital Materials Only;紙媒体でのテキストはありません)。改定後のテキスト代は、ご登録時の登録料に含まれます。また、3年更新される方は、更新料にテキスト代が含まれます。
Tutorial Programme 及び D1 Exam
下記Tutorial Programmeへのご参加、D1試験の受験は必須となります。必ずご参加下さい。
- ※
-
最初に受験が義務付けられているD1試験を受験しない限り、他のどのUnitも受験することはできません。
- Tutorial Programme(日程)
-
2023年 3月25日(土)-26日(日)の2日間
- D1 Examination
-
2023年3月25日(土)10:30~12:00
※D1試験は、Tutorialの初日(午前中)に実施いたします。
認定試験受験料
各Unitの認定試験は別途各自お申込みください。
お申し込み
当校の受講生でない場合は、お申し込みの際キャプランワインアカデミーへの入会(入会金5,500円・税込)が別途必要となります。また、新規「マイページ(アカウント)」の作成もお願いいたします。
当社銀行口座にお振り込み後、下記ボタンよりお申込書をダウンロードして必要事項を記入の上、FAXまたはメールに添付して送信してください。
お支払い合計金額:411,500円(税込:452,650円)
Diploma Candidate 登録料 |
60,000円(税込:66,000円)※テキスト代含む |
---|---|
D1(Wine Production)受験料 |
22,500円(税込 24,750円) |
オンラインコース受講料(約1年半) |
265,000円(税込:291,500円) |
Tutorial Programme受講料 |
64,000円(税込:70,400円) |
- ※
-
お申込みの際、Candidate Numberが必要になります。Candidate NumberはLevel3合格時に合格証書と一緒に送られてくるLetterに記載がございますので、各自ご確認をお願いいたします。
お申込受付は終了いたしました
おすすめ講座
Recommend

3/11(土)15:00~16:30 本講座では、リースリングの見分け方、国・地域の判別法、更にはヴィンテージ等につき、栽培・醸造の観点から深掘り致します。ドイツ、アルザス、オーストリア、アメリカ、オーストラリア等のリースリングの各々の特徴、気候・地勢、栽培・醸造によって生じる違いや、生産者の意図などを汲み取り、論理的にアプローチし整理します。

【オンラインセミナー】2/24(金)19:00~20:30 南アフリカはWSETで出題頻度の高い重要国です。サステナビリティや気候変動への対応、古木の保護では世界をリードし、ジャンシス・ロビンソンMWやリチャード・カーショウMWをはじめ、英国評論家の高い注目を集めています。今回は、合格に必須のキーポイントを過去問とともに紐解きつつ「これを書けば確実に点数が伸びる!」というホットトピックを最新情報とともにお伝えします。世界のワイントレンドが詰まった南アフリカを押さえることで、他の産地にも応用できる知識を効率よく学ぶことができます。

1/31(火)14:00~15:45 このイベントでは種類のワインをブラインドテイスティング(ガイドなし)し、D3 テイスティング試験のようなスタイルで質問に答える、ブラインドテイスティングスキルを磨くための開催される新しいイベントです。回答用のテンプレートもお渡ししますので、テイスティング試験のためにトレーディングになります。

【オンラインセミナー】1/14(土)15:00~16:30 本講義では、D5試験直前のセオリー面での対策として、シェリー、ポート、マデイラ等の重要なFortified Wineのポイントとなる部分を概観的におさらいすると共に、例題をベースに試験問題の回答において意識すべき点をお話しさせていただきます。押さえておくべき重要な点に抜け漏れがないか、試験直前に改めてやっておくべきことはないか、どの様にすれば良い回答を書くことが出来るか、等につきヒントとなる様なことをお伝え出来ればと考えています。

【特別講座】12/18(日)13:00~17:30 Diploma D4(スパークリング)認定試験に向け、テイスティング対策セミナーを開催します。試験官の意図を的確に見抜き、答案に求められているポイントを効率良く書き上げるコツを練習します。

【オンラインセミナー】12/12(月)19:00~20:30 ニュージーランドは約200年のワイン造りの歴史を持ち、早くから業界を挙げて"Sustainable Winegrowing"に取り組んでいることでも知られており、先進的な栽培・醸造技術の研究や、もちろんワインそのものの品質において、輸出に力を入れていることも相まって世界のワイン界から注目され続けている国でもあります。一例を挙げると、近年世界的にトレンドとなっている低アルコールワイン分野において、ニュージーランドワイン産業史上最大規模の研究プロジェクトを2020年までの7年間に渡り遂行し、多大な経済効果が見込まれています。