シャンパーニュアカデミー アドバンスコース
シャンパーニュ愛好家の受講者に絶大なご支持をいただいているシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(略称:シャンパーニュ委員会(CIVC))共催のシャンパーニュアカデミー。厳選したシャンパーニュ教材をテイスティングしながら、テロワール~醸造~SDGs~歴史、経済データに至るまで、委員会ならではのデータ・資料を元にシャンパーニュを追求、学習していきます。各回5種類のシャンパーニュをブラインド比較します。使用するシャンパーニュ教材は、近年国内輸入を始めたばかりの新規アイテムも投入いたします。シャンパーニュの新しい傾向と多様性からシャンパーニュの伝統をあらためて見直してみませんか?皆さまのご参加をお待ちしております。※講座のなかで、無料でお使いいただけるシャンパーニュ委員会が開発したオンライン教育ツール、Champagne-MOOC(Champagne MOOC (champagne-mooc.com) もご紹介いたします。

<シャンパーニュ委員会とは>
フランスのセミパブリックの団体です。委員会が交付する業者番号がなければシャンパーニュを醸造することができないため、約5,000のシャンパーニュメーカー全てが会員となっています。世界11カ国に外国事務所を設けて、名称保護(シャンパーニュと呼べるのはシャンパーニュ地方産発泡ワインだけ)の活動をしています。

カリキュラム

第1回

【シャンパーニュの醸造工程】
テイスティングテーマ:主要3品種のブレンド、ロゼ

第2回

【シャンパーニュのテロワール】
テイスティングテーマ:ブランドブランとブランドノワール

第3回

【シャンパーニュの歴史と経済】
テイスティングテーマ:シャンパーニュの地域別

第4回

【シャンパーニュの多様性】
テイスティングテーマ:甘いシャンパーニュ、辛いシャンパーニュ

講座情報

対象

WSET Level2を終了された方、または同等の知識をお持ちの方

講師

WSET認定講師:中村 紀子

定員

24名(先着順に承ります)

受講料

55,000円(教材費込み・税込み) <税抜価格:50,000円>

ワイン代・テキスト代含む

初めて受講される方は、受講のお申し込みと同時にキャプラン ワインアカデミーへの入会(入会金5,500円)が必要となります。

お支払い方法

クレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。

振込み口座:
三菱UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 キャプラン株式会社

なお一度受領した料金は一切お返しできませんのでご了承ください。
振込み手数料はお客様でご負担くださいますようお願い申し上げます。

領収証をご希望の方はお宛名をご指定の上、事前にご連絡ください。

教室

キャプラン ワインアカデミー 東京青山教室
〒107-0062 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE 16階

お申し込み
受講時のご注意

お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。

日程・お申し込み

2022年10月~2023年1月までの4カ月 各1時間45分/全4回

日程・カリキュラムなどは変更となることがございますので予めご了承ください。

東京クラス
中村講師

金曜/午後 14:30~16:15

  • 日程を確認する

    第1回:10/14
    第2回:11/25
    第3回:12/16
    第4回:1/27

お申し込み受付は終了しました

担当講師

Instructor

おすすめ講座

Recommend

お電話でのお問い合わせ

9:30~18:00(土日祝日を除く)