![イタリアワインを深める[全3回]](/image/wine/class_special_190628_italy.jpg)
2019年4月、イタリアワインの教育機関The Vinitaly International Academy主催のヴェローナでの試験において、日本人初のイタリア・ワイン・アンバサダーを取得した福村真弓講師による連載セミナーを開催します。
資格取得の際、イタリアのブドウの研究において最も権威あるAttilio Scienza教授や、イタリアワインに大変造詣の深いSarah Heller MWのセミナーを通して、講師が得た知識や最新情報をもとに、今、最も注目の土着品種をそのルーツや歴史とともに紐解きながら、テイスティングしていきます。
今回のセミナーでは、まずは基本となる品種特性などを掴みながら知識を深めていただき、土着品種を多く有するイタリアワインの品種を網羅していきたいと思います。みなさまのご参加をお待ちしております!
第1回:サンジョヴェーゼファミリーの比較テイスティング
イタリアで最も栽培されているサンジョヴェーゼ種を、サンジョヴェーゼ種を親に持つ品種と比較試飲することで、よりサンジョヴェーゼ種の特徴を捉えていただける比較テイスティングを体験していただきます。
<試飲ワイン:5~6種類>
サンジョヴェーゼ、ガリオッポ、ネレッロ・マスカレーゼ、フラッパートなど
第2回:ある種の香りの特性を見せる白ブドウ品種
イタリアは品種が多く特徴を捉えるのが難しいと思われがちですが、似た特徴を持つ品種を理論的にテイスティングすることで理解を深めていただきます。第2回はリーズリングに代表するテルペン系化合物を多く持つ品種の中で、特に注目のイタリア品種を比較試飲していただきます。
<試飲ワイン:5~6種類種>
リーズリング、ティモラッソ、ガルガーネガ、ヴェルディッキオ、フィアーノなど
第3回:プロセッコだけじゃないスパークリングワイン
世界で最も生産されているプロセッコをはじめ、国際品種だけではないイタリアのスパークリングワインを試飲していただきます。プロセッコの中でもコル・フォンドと呼ばれるペット・ナットスタイルのプロセッコや注目のドゥレッラなどのまだ日本で知られていないスパークリングワインやフリッツァンテをお楽しみいただきます。
<試飲ワイン:5~6種>
プロセッコ、レッシーニ・ドゥレッロ、ブラケット・ダックイなど
講座情報
- 日時
-
-
第1回 2019年6月28日(金) 19:00~20:30
追加決定:2019年7月19日(金) 19:00~20:30
(講師の都合により、7月11日から変更になりました)
【サンジョヴェーゼファミリーの比較テイスティング】
-
第2回 2019年7月26日(金) 19:00~20:30
【ある種の香りの特性を見せる白ブドウ品種】
-
第3回 2019年8月23日(金) 19:00~20:30
【プロセッコだけじゃないスパークリングワイン】
-
- 講師
-
福村 真弓(Mayumi Fukumura)
-
WSET認定 Level 3 Advanced
日本のイタリアワイン業界において最も権威高いソムリエとして名高い荒井基之氏に師事。同氏経営のイタリアンレストランにて7年間研鑽を積む。その勤務時代にイタリアワイン・マスターズにおいて、2011年ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ大使に任命される。また、翌年の2012年には日本で開催されるイタリアワイン・ベストソムリエコンクールで優勝。
-
- 受講料
-
6,480円(税込)/各回
- ※
-
各回ごとにお申し込みください
- 定員
-
各回25名
- ※
-
先着順に承ります
★第1回 6/28(金) 満席 キャンセル待ちにて承ります★
★第1回 7/19(金) 残席わずか★
★第2回 7/26(金) 満席 キャンセル待ちにて承ります★
★第3回 8/23(金) 満席 キャンセル待ちにて承ります★
- 会場
-
キャプランワインアカデミー
東京都港区南青山3-1-31 NBF南青山ビル 2階
- お支払い方法
-
クレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。
- ※
-
なお一度受領した料金は一切お返しできませんのでご了承ください。
振込手数料はお客さまでご負担くださいますようお願い申し上げます。
振込口座:
三菱UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 キャプラン株式会社
- お申し込み
受講時のご注意 -
お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。
日程・お申し込み
第1回 6/28(金) ・7/19(金) 19:00~20:30 ★7/19(金)残席わずか★ |
お申し込み受付は終了しました。 お申し込み受付は終了しました。 |
---|---|
第2回 7/26(金) 19:00~20:30 ★満席★ |
お申し込み受付は終了しました。 |
第3回 8/23(金) 19:00~20:30 ★満席★ |
お申し込み受付は終了しました。 |
おすすめ講座
Recommend

【特別講座】8/29(金)19:00~21:00 近年注目を浴びる南アフリカのワイン。 特にスワートランドは南アフリカにある広大なワイン産地で、乾燥した気候に合う高樹齢のブッシュ・ヴァインがもともとあったところ。また花崗岩質の砂地土壌であるがため、温暖で乾燥しているにもかかわらず、凝縮感があるとともに、フレーバーポートフォリオが素晴らしいブドウが育つ、と注目を浴びているのです。

【特別講座】9/16(火)19:00~21:00 スペイン南東部のフミーリャは、石灰質土壌と強い日差しが特徴の注目産地。代表品種モナストレルを中心に、赤・白・ロゼ・甘口ワインの多様な魅力をご紹介。伝統と革新が息づく味わいを、ぜひグラスで体感してください。

ワインについてじっくり体系的に学びたい方や、ソムリエ資格をお持ちで初めてWSET認定資格を目指す方におすすめのコースです。世界最大のワイン教育機関「WSET」のカリキュラムを基に、押さえておきたい主要品種や主要産地のワインなどの総合的な知識を学びます。

【特別講座】5/8(木)19:00~21:00 本マスタークラスでは、新しいバロッサ・スーパー100クラシフィケーションに選ばれたワインの魅力を深く掘り下げ、最新のバロッサワイン事情を学ぶ貴重な機会となります。

キャプランワインアカデミー会員限定 特別講座 北海道余市町 ピノ・ノワールを育むテロワールとマリアージュを学ぶ 二日間 ~ ここでなければ学べない ここに来なければ味わえない ~

The Spanish Wine Scholar is the most advanced Spanish wine certification available in English. The intensive course is divided into 3 full days of lessons (plus the exam) and covers all the region of this Country.