
ワンランク上のレストランで美味しい料理とともに
厳選されたワインのマリアージュを愉しむ
コラボ企画第1弾では、日本が誇る和食「江戸前鮓」と、世界が注目するオーストリアワインを楽しむコラボイベントを開催。おかげさまで満員御礼、大好評につき、第2弾のスペシャルイベントを開催することとなりました。
第2弾となる今回は、テレビ、雑誌など、多くのメディアで活躍し、日本の中国料理界を牽引する脇屋氏がオーナーシェフを務める、赤坂の老舗中華料理店『Turandot 臥龍居』に決定いたしました。洗練された自由なスタイルで中国料理とワインのマリアージュをお楽しみいただきます。ワインナビゲーターは 第1回に続き、今回も千住賀子が務めます。
脇屋氏の自由な発想から生まれる、上品で繊細かつ身体にやさしい中国料理を提供する『Turandot 臥龍居』はエレガントでラグジュアリーな美食処として都内でも有名。季節の香り溢れる旬の食材を贅沢に取り入れたシェフ自慢の「今一番おいしいメニュー」と、WSET Diplomaホルダー 千住賀子が厳選する優美なワインとのコラボレーションをぜひご堪能ください!
-
当日のワインは5種類を予定しています。
-
会場は2階の個室をご用意しております。
オーナーシェフ

脇屋 友詞(Yuji Wakiya)
1958年北海道札幌市生まれ。'73年15歳で料理の道に入り、赤坂『山王飯店』、『東京ヒルトンホテル』、『キャピトル東急ホテル』等での修行を経て、'85年27歳で都内ホテルの料理長、'92年同ホテル総料理長になる。'96年、『Turandot 游仙境』代表取締役総料理長に就任、'97年、パン パシフィック ホテル横浜(現横浜ベイホテル東急)中国料理総料理長に就任。'98年、同ホテルにて皇太子ご夫妻のご夕食調理総責任者を拝命。'01年東京・赤坂に『Wakiya一笑美茶樓(いちえみちゃろう)』をオープン。現在、東京、横浜で四店舗のオーナーシェフを務める。
担当シェフ

小澤 善文(Yoshifumi Ozawa)
1975年静岡県生まれ。1995年東京都立川市のリーセントパークホテルへ入社し、当時同ホテルの総料理長を務めていた脇屋友詞に出会う。1997年に脇屋友詞が総料理長を務める『Turandot 游仙境 横浜店』のオープニングスタッフとして移籍。その後、『Turandot 游仙境』各店を経て、2001年東京・赤坂『Wakiya一笑美茶樓』の料理長に就任。2010年第16回日経レストランメニューグランプリで優勝。2011年『Turandot 臥龍居』の立ち上げに携わり料理長に就任。20歳で料理の世界へ入り現在に至るまで20年以上、脇屋友詞の下で経験を積み重ねている。
ワインナビゲーター

千住 賀子(Yoshiko Senju)
WSET 認定 Level 4 Diploma
JSA認定 シニアソムリエ
(NPO法人)チーズプロフェッショナル
コマンドリー・ド・ボルドー コマンドゥール
SAKURA JAPAN WOMEN'S WINE AWARDS 審査員
世界最大のワイン教育機関である「WSET」最高位の認定資格Level4 Diplomaを保有。この資格の保有者は世界で約9,000名、日本ではわずか30名。独特な世界観を放ち、得意の歴史エピソードからワインの最新事情まで、そして日常のワインライフが楽しくなるワインの「小ネタ」から「トレンド」、お役立ち情報まで多種多様な切り口でワインの魅力に迫り、日本のワイン愛好家を牽引する存在。「皆さんと一緒にワインの世界を広げたいと思います。多くの方とお会いできるのを楽しみにしています。」
講座情報
- 日程
-
2017年7月25日(火)19:00~21:30
- 受講料
-
24,000円(税込 25,920円)
- ※銀行振込またはクレジットカード払い
- 定員
-
15名
★満席★
- 講師
-
WSET認定講師:千住 賀子
- 会場
-
Turandot 臥龍居
〒107-0052 東京都港区赤坂6-16-10 Y's CROSS ROAD1,2F
TEL 03-3568-7190
- お支払い方法
-
クレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。
振り込み手数料はお客様でご負担くださいますようお願い申し上げます。
振り込み口座:
三菱東京UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 キャプラン株式会社
- お申し込み
受講時のご注意 -
お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。
日程・お申し込み
7/25(火)19:00~21:30 ★満席★ |
お申し込み受付を終了いたしました |
---|
担当講師
Instructor

WSET認定 Level4 Diploma
JSA認定 シニアソムリエ
DWG認定ドイツワイン上級ケナー
(NPO法人)チーズプロフェッショナル
コマンドリー・ド・ボルドー コマンドゥール
おすすめ講座
Recommend

ワインについてじっくり体系的に学びたい方や、ソムリエ資格をお持ちで初めてWSET認定資格を目指す方におすすめのコースです。世界最大のワイン教育機関「WSET」のカリキュラムを基に、押さえておきたい主要品種や主要産地のワインなどの総合的な知識を学びます。

【特別講座】5/8(木)19:00~21:00 本マスタークラスでは、新しいバロッサ・スーパー100クラシフィケーションに選ばれたワインの魅力を深く掘り下げ、最新のバロッサワイン事情を学ぶ貴重な機会となります。

キャプランワインアカデミー会員限定 特別講座 北海道余市町 ピノ・ノワールを育むテロワールとマリアージュを学ぶ 二日間 ~ ここでなければ学べない ここに来なければ味わえない ~

日本のマーケットではチリカベに代表される低価格でヴァリューなワインのイメージが強いチリですが、その時代は過ぎ去ろうとしています。代わりに専門家から愛好家まで魅了して止まないのが、潮風香るクールでエレガントな海沿いのワインや、長くチリに根を下ろしたブドウ品種から仕込まれたワインたちです。

このコースは、さまざまなスタイルの日本酒とその製造方法について学びたい方、WSET日本酒レベル1アワードで得た入門的な知識をさらに深めたい方を対象としています。 This course is intended for anyone wishing to learn about the different styles of sake and how they are made, as well as those seeking to build on the introductory knowledge gained with the WSET Level 1 Award in Sake.

【日本語クラスあり!】イタリアン・ワイン・スカラーは、英語で提供される最も高度なイタリアワイン認定資格です。ユニット1は9つのレッスン(および試験)に分かれており、イタリア北部の地域に焦点を当てています。 The Italian Wine Scholar is the most advanced Italian wine certification available in English. Unit 1 is divided into 9 lessons (plus the exam) and focuses on the regions of Northern Italy.