
Austrian Wine Marketing Board(オーストリアワインマーケティング協会)主催によるオーストリアワイン大使コンテストにて、オーストリアワイン大使(ゴールド賞、Award of Excellence)(*1)を取得した岡田壮右氏を講師としてお招きし、オーストリアワインセミナーを実施いたします。
オーストリアワインは、日本での輸入量は13位とまだまだ認知度が高くないワインですが、世界一厳しいといわれるワイン法と、ワイン生産国の中で最もオーガニックの生産者の比率が高い生産地です。
今回は風光明媚な南の産地であるシュタイヤーマルク州と、世界的にもほぼ唯一と言える首都の銘醸地であるウィーンを取り上げて、2つの地域に属する4つの特色ある生産地で栽培されるオーストリアの固有品種、また、土壌、気候などの特色も含めて解説いたします。ウィーンを代表する伝統の混植混醸ワイン(ゲミシュター・サッツ)から、シュタイヤーマルクで展開される自然派ワインまで、伝統から革新へと幅広いワインをご紹介する予定です。オーストリアの各産地や生産者を訪ね、現地で実際に得た知識をもとに、「オーストリアのテロワールと、自然派ワイン大国の今」を分かりやすくお伝えいたします。
アメリカ、北欧など多くのファインレストランで必ずオンリストされる高品質なワインを含む全8種類を一緒にテイスティングしながら、その魅力を知っていただきたいと思います。 オーストリアのみならず全てのワイン愛好家の皆さまにぜひご参加いただきたいと考えています。
(*1) オーストリアワイン大使 : プロを対象とし、オーストリアワインマーケティング協会およびオーストリア大使館商務部が主催したコンテストにて選抜されたオーストリアワインのエキスパート。内、ゴールド賞は30名。Award of Excellenceは10名。
- ※
-
試飲ワインは8種の予定です。
- ※
-
セミナー中の録音およびスマートフォンやデジカメなどによる写真撮影はご遠慮ください。
講座情報
- 日時
-
2022年 3月23日(水) 19:00~20:30
- 講師
-
岡田 壮右(Sosuke Okada)
-
[銀座 壮石] 株式会社西谷 代表取締役
-
WSET Level3 Wines and Spirits
-
AWMB認定 オーストリアワイン大使(ゴールド賞、Award of Excellence)
大手メーカーにてグローバル企業ブランディングの担当を務めるかたわら、江戸前鮓、会席料理とオーストリアワインを提供する「銀座 壮石」「銀座 壮石 新」の2店舗を経営。自身のお店でソムリエを務めながら、オーストリアを中心としたワイン会も毎月開催。2014年にオーストリアワイン大使を拝命後、オーストリアワインと和食のペアリングを広く普及中。2018年10月に「オーストリアワイン、江戸前鮓と会席料理」(集英社インターナショナル)を出版。
-
- 定員
-
24名
- 受講料
-
5,000円(税込5,500円)
- 支払い方法
-
銀行振込またはクレジットカードでお支払いください。
振込み口座:
三菱UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 キャプラン株式会社
なお、一度受領した料金は一切お返しできませんのでご了承ください。
振込み手数料はお客様でご負担くださいますようお願い申し上げます。
- 教室
-
キャプラン ワインアカデミー 東京大手町教室
〒100-8228 東京都千代田区大手町2-6-2 JOB HUB SQUARE12階
- お申し込み
受講時のご注意 -
お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。
日程・お申し込み
3/23(水)19:00~20:30 |
お申し込み受付は終了しました |
---|
おすすめ講座
Recommend

【特別講座】8/29(金)19:00~21:00 近年注目を浴びる南アフリカのワイン。 特にスワートランドは南アフリカにある広大なワイン産地で、乾燥した気候に合う高樹齢のブッシュ・ヴァインがもともとあったところ。また花崗岩質の砂地土壌であるがため、温暖で乾燥しているにもかかわらず、凝縮感があるとともに、フレーバーポートフォリオが素晴らしいブドウが育つ、と注目を浴びているのです。

【特別講座】9/16(火)19:00~21:00 スペイン南東部のフミーリャは、石灰質土壌と強い日差しが特徴の注目産地。代表品種モナストレルを中心に、赤・白・ロゼ・甘口ワインの多様な魅力をご紹介。伝統と革新が息づく味わいを、ぜひグラスで体感してください。

ワインについてじっくり体系的に学びたい方や、ソムリエ資格をお持ちで初めてWSET認定資格を目指す方におすすめのコースです。世界最大のワイン教育機関「WSET」のカリキュラムを基に、押さえておきたい主要品種や主要産地のワインなどの総合的な知識を学びます。

【特別講座】5/8(木)19:00~21:00 本マスタークラスでは、新しいバロッサ・スーパー100クラシフィケーションに選ばれたワインの魅力を深く掘り下げ、最新のバロッサワイン事情を学ぶ貴重な機会となります。

キャプランワインアカデミー会員限定 特別講座 北海道余市町 ピノ・ノワールを育むテロワールとマリアージュを学ぶ 二日間 ~ ここでなければ学べない ここに来なければ味わえない ~

The Spanish Wine Scholar is the most advanced Spanish wine certification available in English. The intensive course is divided into 3 full days of lessons (plus the exam) and covers all the region of this Country.