ラム酒の原料

2022年12月1日

ラム酒はサトウキビから作られます。その方法には、サトウキビの絞り汁から作る場合と、糖蜜から作る場合があります。糖蜜は砂糖製造の際の副産物であり、ラム酒製造の最も伝統的な原料です。糖蜜の使用は、カリブ海で砂糖が発見された17世紀に始まりました。糖蜜は非常に安定した製品であり、いろいろな国で取引されています。糖蜜から作られるラム酒は、さまざまな風味がありますが、その中でも特にトロピカルフルーツの風味が特徴的です。

サトウキビの絞り汁は、主にカリブ海のマルティニーク島やグアドループ島でラム酒の原料として使用されていますが、日本の沖縄を含むその他の地域でも作られています。サトウキビの絞り汁は腐りやすいため、農園のすぐ近くで加工されます。植物や草、フルーティーな香りが際立つのが特徴です。このように、ラム酒の品質は多くの要素に左右されますが、糖蜜からもサトウキビの絞り汁からも、素晴らしい品質のラム酒が作られています。

ラム酒と他のスピリッツに関してもっと知りたいと思った方は、『WSETレベル1 スピリッツ』でぜひお会いしましょう!

著者紹介

Ettore Donadeo(エットレ・ドナデオ)

Ettore Donadeo(エットレ・ドナデオ)

アンコナ、マルケ州、イタリア生まれイタリア育ち。使用言語はイタリア語・英語・フランス語・関西弁。イタリアの大学で日本語学科を専攻。大学時代に1年間日本に交換留学した際に日本文化に魅せられ、卒業後2008年に再来日。日本とイタリアをつなぐ仕事がしたいと思い、ワイン業界へ転身。WSET Level2からワインの勉強を始め2017年にDiplomaを取得。2017年までワイン専門の酒屋で経験を積み、その後キャプランワインアカデミーに入社。

お電話でのお問い合わせ

9:30~18:00(土日祝日を除く)