
ブラインドテイスティングのスキルを向上させたいけれど、ブラインドテイスティングを開催するのは難しいと感じていませんか?そんなあなたに朗報です。
このイベントでは試験のような環境でブラインドテイスティングしていただけます!
各回6種類のワインを提供し、受験生にはディプロマ・テイスティング試験の解答用テンプレートを配布します。スタートしたら、90分間でテイスティングコメントと解答を記入していただきます。セッションの最後にワインリストをお渡ししますが、マーキングキーは提供しません。
注意:このイベントはガイダンスがありません!講師もいません。
本セッションでは、ブドウ品種&生産地(国)のフライトをご紹介します (D3試験)。
Do you want to improve your blinding tasting skills, but you find it difficult to organize a blind tasting? Then we have good news for you.
This is a new event created to give candidates the chance to blind taste wine in a exam-like setting.
Each session the students will be served six wines and they will be provided with Diploma tasting exam templates for the answers. You will then have 90 minutes to write your tasting comment and answers.
This event is not guided, there is no educator commenting. At the end of the session you will be given the wine list to check what you have just tasted, but no marking keys will be provided.
This session will include a same grape variety and a same Country flight (D3 exam).
※ WSET Level 4 ディプロマのキャプラン受講生限定のイベントです。
This event is only open to WSET Level 4 Candidates at Caplan
※ 1名様50ml限定です。
Tasting wine quantity is strictly limited to 50ml for one person.
講座情報
Event Information
- Date
-
2023年1月31日(火)14:00-15:45
※ 実際のブラインドテイスティング時間は90分です
The actual blind tasting time is 90 minutes
- Fee
-
13,200円(税込)
- Seating capacity
-
13 people
- How to pay
-
銀行振込またはクレジットカードでお支払いください。
振込み口座:
三菱UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 キャプラン株式会社
なお、一度受領した料金は一切お返しできませんのでご了承ください。
振込み手数料はお客様でご負担くださいますようお願い申し上げます。
Bank transfer or Credit card
Please transfer the fee to the bank account below or we can accept the credit card.
Mitsubishi UFJ Bank
Tokyo Eigyoubu Branch
Account Number : Futsu 1812074
Subscriber : CAPLAN Corporation
Please note that we cannot refund the fee once you pay.
Please make sure bear the bank remitting charges concerned with yourself.
- お申し込み
受講時のご注意 -
お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。
日程・お申し込み
Schedule / Entry
1/31(火) 14:00~15:45 |
お申し込み受付は終了しました Application has been closed. Please call 03-6634-9976 for more information. |
---|
おすすめ講座
Recommend

【特別講座】5/7(日)13:00~17:30 Diploma D4(スパークリング)認定試験に向け、テイスティング対策セミナーを開催します。試験官の意図を的確に見抜き、答案に求められているポイントを効率良く書き上げるコツを練習します。

【特別講座】5/14(日)10:30~16:30 Diploma D5(フォーティファイド ワイン)認定試験に向け 対策セミナーを開催します。 新しいSpecificationが公表され、試験範囲、試験時間、出題方法、SATが変更されています。D5はDiploma受験の中でも、早いタイミングで受験される科目であることから、勉強方法がまだ確立していない受験生が多いと思われます。本対策セミナーで何を準備するか?どう対策を立てるか?を効率的に学ぶ事を主眼として進めていきます。

【特別講座】4/9(日)10:30~16:30 Diploma 受験生にD3 Theoryの概略、新出題傾向と対策、問題の読み方、答案作成方法と合格するコツをお伝えし、その後グループエクササイズを通じて答案で必要とされるものは何か?を実感していただく講座です。

4/22(土)14:00~15:30 本講座では、Level2の重要性を再認識し、Level3では問われないAnalysisする力の重要性や、アプローチの手法(technique)など、ディプロマの根幹になる重要な事柄を、僕がこれまで培ってきた勉強方法などを通してお伝えできればと思います(tipsも兼ねてお伝えしますよ!)。また、いくつかの過去問を例に、どのようにアプローチしたらよいか?一緒に考えてみましょう。

3/29(水)19:00~20:45 このイベントでは種類のワインをブラインドテイスティング(ガイドなし)し、D3 テイスティング試験のようなスタイルで質問に答える、ブラインドテイスティングスキルを磨くための開催される新しいイベントです。回答用のテンプレートもお渡ししますので、テイスティング試験のためにトレーディングになります。

【オンラインセミナー】3/22(水)19:00~20:30 今回はポートの基礎からビジネス、テイスティングに至るまで、多角的に見ていきたいと思います。Theoryでも深みのある回答が書けるように目指していきましょう。講師はポートワイン騎士団の騎士であり、現地でもInternational Personality of the Yearを2019年に受賞しているポルトガルワインとポートのスペシャリストです。シェリーやマデイラなどの他の酒精強化とも比較しながら、その特徴について深みのある情報をお伝えできればと思います。