
現地取引先との関係構築および現地スタッフとのコミュニケーション能力を高める
グローバル環境でビジネスを円滑に推進するために必要とされる知識やスキルの習得を目指します。赴任あるいは長期出張する国のビジネス文化と人材マネジメントを理解して、現地取引先との関係構築および現地スタッフとのコミュニケーション能力を高めます。マネジメントの要点をアクティビティを通して体得していきます。 研修はロールプレイやケーススタディを用いる体験学習を基本としています。
グローバルマネジメント研修
概要
グローバルマネージャーとして赴任後に直面すると考えられるビジネスの各種場面を想定し、実際に現地で使うことのできるノウハウを身に付けることが目的です。
海外で業務を遂行する際に必要とされる基本的スキルおよび、日本人マネージャーが陥りやすいミスを取り上げ、その予防策を学習して意識改革を促します(主として、人のマネジメント)。
コース内容
海外で業務を遂行する際に必要とされる実務に使える知識およびスキルを学習します。
日本におけるビジネスパーソンに期待される思考および行動の常識と海外での違いを学習。
各種ケーススタディを取り入れ、海外における業務で遭遇するケースを予備体験していきます。
実施要項
対象者 |
役員・管理職/出張・海外駐在など |
---|---|
時間数 |
8~16時間(1~2日) |
人数/クラス |
~20人 |
対応言語 |
日本語または英語で実施 |
グローバルビジネス交渉力アップ研修
概要
グローバルビジネスでの多様な価値観に柔軟に対応し、しかも自分の考えをわかりやすく発信することが現代のビジネス的成功に必要不可欠になっています。
様々なビジネスにおいて起こる交渉状況・説得状況をネゴシエーション・スキルを活用することによりその論点を明確にして新たな解決策・納得感を創り出すステップを学びます。
コース内容
様々な実際の交渉場面において相手の言うことを鵜呑みにしてしまったり、いいなりになってしまうことなく、自分の立場を押し付け、駆け引きで威圧するものでない、お互いにWin-Winを目指しグローバル交渉の実践的考え方と手法を身につけることを目的とします。紛争解決交渉の演習も取り入れます(英語で実施可能)。
価値創出交渉の4つの原則
- 1
-
人と問題を切り離す
- 2
-
同意できる基準を設定する
- 3
-
選択肢を多様に検討する
- 4
-
利益に焦点を当てる
実施要項
対象者 |
役員・管理職/出張・海外駐在など |
---|---|
時間数 |
7時間または、8時間(1日) |
人数/クラス |
~20人 |
対応言語 |
日本語または英語で実施 |
グローバルビジネスパーソンの心得
概要
「海外出張」あるいは「海外からの訪問者の受け入れ」などで直面する様々な状況におけるビジネス上の礼儀作法とマナーを理解し、身に付けていただくことを目的としています。
コース内容
グローバルビジネスマナーの基本:文化、習慣、コミュニケーション・スタイルの違い
海外でのビジネスマナー:挨拶、紹介、名刺、面談中、みやげ、辞去、車での座り方、会食のマナーと会話
海外からの訪問者の受け入れ:アポイントメント、出迎え、応接室/会議室にて、見送り、会食とアフターファイブ
実施要項
対象者 |
出張・海外駐在など |
---|---|
時間数 |
3~8時間 |
人数/クラス |
~20人 |
対応言語 |
日本語で実施 |
国際財務研修
概要
会社において活躍してゆくためには、現在の所属が営業部門であれ一般の事務部門であれ、企業活動の基礎である財務と会計についてのある程度の知識が必須なものとなっています。 急激に変わりつつある企業環境と同様に、現在も劇的に変化しつつある最新の財務と会計の基礎を学びます。
会計を身近なテーマとして理解していただくための講座です。財務と会計を学ぶ上でその背景となる新会社法の内容や現在話題となっている内部管理の問題など幅の広い問題にも触れていきます。
財務諸表は経営データの宝庫です。経営に関わる数字を「理解」し、数字を「使える」ようになることで、企業経営に関係した「推理」の楽しさを体験していただき、意識改革を促します。
各種財務諸表の見方、読み方(日本、海外対比)
国際会計基準の基礎知識
財務上の問題点の整理と解決のヒント 等々
実施要項
対象者 |
技術系社員/事務系社員/役員・管理職/出張・海外駐在など |
---|---|
時間数 |
7~14時間(1~2日) |
人数/クラス |
~20人 |
対応言語 |
日本語で実施 |
お申し込み・お問い合わせ・資料請求
研修効果をさらに高めるには
Jプレゼンスアカデミーは、研修効果をさらに高めることができるeラーニングシステムをご用意しています。eラーニングシステムでは一般的なオンライン学習の他、各種テストやQ&A/SNS機能などの機能を備えており、継続的な学習を支援します。また、進捗/成績管理やアンケート/レポート機能などの運用をサポートする機能も充実しています。

おすすめの研修
Recommend

実践的なビジネス英語研修をご提供。

ビジネスを進める上で必要とするスキルに特化したコースです。

グローバルビジネスで円滑にコミュニケーションを図るためにスピーキング力向上のためのポイントを凝縮して1日で学ぶ

効率よい学習方法で皆様をスコアアップへ導きます。

海外で必要とされる様々なビジネス場面での業務遂行に役立つコミュニケーションスキルを身に付けます。

英語に対する発想の転換から、具体的な日ごとの学習継続の方法を見つめ直す。